お知らせ

夏のお楽しみのはじまり! 「もくきち」の七夕まつり

こんにちは。これからどんどん気温が上がる季節。

みなさんご自愛くださいね。

 

「もくきち」では、7月7日に恒例の七夕まつりを開催しました。

信濃校区では、こどもたちにとっては夏のお楽しみの序幕ともいえるこの行事。

 

この日は残念ながら雨予報。それでも170名を超える参加者にお越しいただきました。

 

 

今回も、「もくきち」スタッフだけではなく、地元の町内会である厚別中央振興会、信濃小親父の会、学生ボランティアのみなさんが大勢応援に来てくださいました。まずはみんなで集まって打ち合わせ。

普段一緒に地域活動をしている見知ったメンバーも多く、お互いにだいぶ気心知れた間柄。ありがたい町内環境です。

 

 

12時近くなると、こどもたちが大勢集まってきました。事前に信濃小学校で願い事を書いた短冊を募集して吊るしておきましたが、当日来てくれた子たちにもドシドシ書いてもらいました。

え、もう学校で書いた? いいから。願いごとはいくつあってもいいんだから。

 

信濃小の佐々木校長も来てくださって、短冊を書いてもらいました。校長の願い事は・・・??

 

 

受付席のそばに座ってくださった佐々木校長。こどもたちも一緒になって短冊を書いています。

校長センセ、いつも地域活動を温かく見守り、ご一緒いただいてありがとうございます!

校長は、教員となって始めて着任されたのが信濃小とのことで、地域活動に対する普段のご協力とも相まって、私たち地元にとっても親近感のある素敵な先生です。

 

 

さて、今日のこどもたちのその他のお楽しみは・・・?

 

その①、シロップかけ放題かき氷。

 

   

 

そしてその②、ふるまい素麺!

 

 

その③、冷えたドリンク!

 

 

えっ、今回は素麺が流れていない??

そうです。今回流したのは、お菓子です。

水路を組み立てて、そこに個別包装のさまざまなお菓子を流しました。

その④、お菓子すくい!

こどもたちは、網目のポイを手にもって、お菓子に狙いをつけてすくいとります。

 

 

流れてくるお菓子は、個包装のスナックやせんべい、ゼリーや豆菓子、キャラメルなどなど・・・!

すくい放題だとさすがに終わらないので、運営側でひとり5個と決めてあり、みんなじっとお目当てにねらいをつけて、ポイですくい取ります。

 

自分の分をすくい終えた子の中には、お菓子を流す係を買って出る子も。確かに、水路に物を流すってなんか楽しいよね!

 

それはそうと・・・こんなアングル、誰がとった・・・??笑

全然気づかんかった・・・汗

 

 

これまでお天気に強かった「もくきち」の七夕まつり。今回は珍しく小雨模様の中での開催でしたが、それでも多くの方々に楽しんでいただきました。

 

さて、縁の下の力持ちは、コミュニティハウスの厨房での作業組です。大量の素麺を湯がいて、スピーディに公園まで届けてくれました。

湿度の高い中、じっとりと暑かったでしょう。厨房で作業してくれたスタッフのみんなも、おつかれさま!!

 

 

 

おかげさまで、今年も参加されたみなさん、スタッフみんなで楽しめる七夕まつりが開催することができました。いつも温かく見守り、支えてくださっている地域のみなさま、関係者のみなさま、ありがとうございます。

 

さて、「もくきち」は8月はお休みをいただき、次回の開催は9月の予定です。

みんないっぱい夏を遊んで、真っ黒になって戻ってきてくださいね。

 

 

 

 

 

更新: by

もくきちのホットケーキタイム

こんにちは。

どんどん気温が上がってきていますね。今年の夏は、どこまで暑くなるんでしょうか・・・お手柔らかにお願いしたいところです。

 

6月27日に開催された「もくきち」はおやつタイムのみの開催でした。事前の案内では、定員20名としていましたが、結局35名のみなさんのお申込みを受け入れました。

それでも受入できなかったみなさん、ごめんなさい。

 

さてハウス内では、いつも来てくれたこどもたちのランドセルが、ハウス内でだいぶ場所をとっていましたが、少しでも整理できたらと新たに木製ロッカーを設置。ロッカーは町内の方にお願いした、特注品です。

やっぱり木って温かみがあっていいですね!

 

 

 

今回の遊びの風景。ハウス内で、公園で、元気にはしゃいでいます。

学生ボランティアの応募もたくさんいただいており、有り難い限りです。反対にボランティア受入の定員を超えてしまい、せっかくの応募にお応えできないこともあって申し訳ない思いもしています。

 

 

 

もくきちの参加者ではありませんでしたが、公園で転んでケガをした子がやってきて、手当をしたハプニングもありました。そんな風にこどもたちが気軽に顔を出してもらえるのも、こども食堂の大事なことでもありますね。

 

こちらはおやつの調理風景です。

ホットプレートに、ホットケーキのタネを広げ、きつね色に焼き上げます。

 

 

焼きあがったケーキに、ホイップやチョコでデコレーションします。

そこにフルーツ缶を添えると、豪華なおやつの出来上がり!

 

 

 

遊んでいたら、みんなお腹も空いたよね。みんなでいただきまーす!!

 

 

ホットケーキは大好評だったようで、お代わりしたい子も何人かいましたが、人数も多かったのでご希望にはお応えできず。

でも喜んでもらえて良かった!

 

今回はいつもより多めの参加者を受け入れたため、ハウス内はいつもに増してにぎやかになりました。

やっぱり賑やかなこども食堂って楽しいね!

 

7月は、「もくきち」の七夕まつりの開催です。今年もどうかお天気で、みんなが楽しんでくれますように祈っています。

 

 

更新: by

初夏の空の下で

  1. こんにちは。桜の花が散ったと思ったら、5月もおしまい。

北海道の春はあっという間に過ぎ去っていきます。

 

5月のもくきちは、おやつタイムと夜ごはん通しでの開催でした。

みんな新学年の生活になじんできた頃。下校時間になると、コミュニティハウスはだんだんと賑やかになってきます。

 

 

 

今は日も長くなってきて、外は爽やかな初夏の空。多くのこどもたちが、木馬公園へと遊びに出かけていきました。

公園は、「もくきち」参加以外のこどももたくさん遊んでいて大賑わい。ボランティアの学生さんが、体を張って遊びに付き合ってくれました。

中には、眠い眠いとスタッフや学生さんに抱っこやおんぶで甘える低学年の子もいました。

 

   

 

今回のおやつは白玉フルーツポンチです。何種類かのカラフルな果物の缶詰に白玉を加え、サイダーを注ぐと出来上がり。優しい甘みで好評でした。

 

 

 

そのほか、宿題をやる子、本を読む子、ホワイトボードや紙にたくさんイラストを書いて楽しむ子など、中でゆったり楽しむ子もいます。遊び時間の過ごし方は、みんなそれぞれ。

 

 

今回の夜ごはんの献立は、たきこみごはんにみそ汁、唐揚げやフキやひじき、大豆の煮物などの付け合わせ。みそ汁は、サンマルコ食品さんから、冷凍の減塩みそ汁を提供いただきました。

お水を足して温めると、固形だったものがたちまち具入り味噌汁に早変わり。

 

 

さあみんなで、「いただきます!」

 

 

外でいっぱい遊んだら、その分ごはんもおいしい。これから季節もどんどん良くなっていくので、みんな元気いっぱい遊んで、もりもりごはんを食べて、大きくなってね。

 

 

次回の開催は、6月27日(木)15~17時。おやつタイムのみでの開催です。

みなさん、また元気なお顔を見せてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

更新: by