お知らせ

こども食堂もくきちのお知らせ

6月のもくきちも無事に終了しました!

梅雨が無いはずの北海道も、なんだかどんより、ジメジメな日が多いですね・・・。

何かをするにもいつも天気が心配な今日この頃ですが、6月のもくきちも、雨に降られず、こどもたちに楽しんでもらえました。

 

高校生ボランティアも来てくれました!

今回のもくきちは、ちょうど6年生の修学旅行と日が重なったため、低学年が中心で人数も少なめでしたが、市内の女子高校生3人組が来てくれ、にぎやかに過ごすことができました。高校のボランティア実習の一環のようでしたが、もくきちを選んで来てくれるなんて、ありがたや~。
年も近いのですぐに打ち解け、トランプや公園遊具などで遊んでもらったり、ひざに乗せてもらったり、楽しそうにふれあっていました。

 

 

高校生がこどもたちにアンケートをとっていたのですが、ほとんどの子が「こども食堂が楽しい」に〇をつけてくれていたようでホッ。お母さんたちに会うのが楽しいと書いてくれていた子もいたようで、励みになります。後半はいつもの教育大の学生さんも来て、こどもたちに関わってくれました。

そんな兄弟ではない色んなお兄さんやお姉さんが顔を出して、一緒に過ごしてくれるのも、もくきちの大きな魅力です。

 

農家さんから野菜がいっぱい

もくきちの前日に当別の農家さんから、レタスがいっぱいあるから取りにおいで~とお声を掛けてもらいました。リーフレタス、ブロッコリー、きゅうり、キャベツなどをいただきました。農薬にまみれていないおいしい野菜の証拠なのですが、青虫くんがいたのでスタッフがよーく洗うところからはじまり、うまく献立に使わせていただきました。ズッキーニはピラフの彩りに、付け合せには緑の野菜が並びました。

 

色んな味覚に出会ってもらうため、献立も試行錯誤です!

さて、今回のメインメニューはシーフードピラフ。コンソメをいれ固めにたいたごはんに後からシーフードを混ぜ味付けをしたのですが、大量に作るため、ブラックペッパーがかかりすぎているところがあったようで、一部の子から「からい」の声が…ゴメンね(涙)。

パセリもやはり苦手な子が多かったようです。みんなの「おいしい!」がやはり聞きたいので試行錯誤です。学校の給食ともお母さんの料理とも違う味に出会える場所になりますように。あえて苦味があるけど体に良い野菜なども提供しますが、苦手なものを食べるのは強制しませんので、気軽に食べにきてほしいです!

 

 

【今回のメニュー】
・おやつ お米を使ったデザート「リ・オ・レ」
・夜ごはん シーフードピラフ、キャベツのみそ汁、きゅうりの浅漬け、鶏とマッシュポテトのレタス和え、ブロッコリー

 

 

 

おやつはフランス風のお米のデザート

お米の在庫があるので、今回のおやつはお米を使った「リ・オ・レ」というフランス菓子に挑戦してみました。牛乳にごはんをいれて、ゆっくりかきまぜながら甘みを加えてコトコト煮込みます。軽く焼いたパンと一緒に食べると、とってもオシャレ。色んなものに出会ってほしいと、お菓子作りが得意なお母さんが趣向を凝らして作ってくれています。今後のおやつメニューもお楽しみに!

 

学生食堂2回目! 落ち着いた空間

忙しい中学生たちにも来てもらいたいと、開催時間を21時までとした学生食堂。

ワイワイ、キャッキャと元気な声が飛び交う、「こども食堂」の時間帯とは違う、ちょっぴり大人の空間。小学生の時からの常連さんも多く、2回目とは思えない落ち着いた雰囲気となりました。

中にはお味噌汁を気に入って、何杯もお代わりしてくれる子が。

もちろん、汁物も愛情たっぷりの手作りなので、作り甲斐があります!

 

 

さて、学生食堂では、各自のお皿を自分で洗うようにお願いしています。

自分でできることを、自分で! そんな皿洗いのときも、みんな和やかムードでした。

 

 

 

食後は気の合う仲間と一緒にお喋りやボードゲームなどでコミュニケーションをとる姿が微笑ましかったです。

 

 

7月第4木曜日は「もくきち」お休みです!

7月の第4木曜日は、7月6日(土)に七夕まつりを開催し、定例の「もくきち」はお休みです。

次回8月22日(木)をお楽しみに!

 

更新: by